商品説明
「あれ。診察券どこだっけ?」
「おくすり手帳、家に忘れてきたのかな...」
病院の受付で慌ててしまった経験、ありませんか?
「KABAG clinic」は、病院の受付であたふたすることなく(しまった場所を忘れることなく)、探しものがパッと取り出せるバッグです。

バッグの中がごちゃついて、探しものが見当たらない。
探しているうちに、バッグに入れてきたかどうかすら確信が持てなくなってしまう...。

バッグがごちゃつく原因の1つは、持ち物が多いこと。
持ち物が少なくて済むなら、それに越したことはないでしょう。でも、どうしても持ち物が多くなるシーンはありますよね。病院もその一つ。
病院の受付で、バッグに入れたはずのモノが見当たらない。
「こんなときにかぎって・・・」
慌てれば慌てるほど、どこに入っているかわからなくなってパニック。
病院が苦手なのは子どもだけではありません。大人でも不安な気持ちになることもあるでしょう。
せめて、モノ探しにあたふたすることだけでも取りのぞけたら。そんな思いで開発したのが「KABAG clinic」です。
「KABAG」ではこれまで、ユーザーの声からニーズを拾い、さまざまなバッグをリリースしてきました。ママのためのリュック「KABAG mother's」、仕事に使えるビジネスバッ グ「KABAG box 」。
そして今回リリースしたのが、「通院シーン」に合わせたショルダーバッグ「Kabag clinic」です。
「KABAG clinic」がこだわったのは、かゆいところに手が届く使いやすさ。バッグ研究家が使用シーンのシミュレーションを何度も重ねたことで、収納場所に迷わず、素早く取り出せる設計を実現しました。
・どこにしまうか悩まない、どこにしまったか忘れない
・取り出すときはパッとスムーズ
・病院でもらうモノもスッキリ収納
通院の必需品は、診察券、保険証、そしておくすり手帳や母子手帳。病院に行けば、予約票、処方薬や診察結果など細々とした持ち物も増えます。
どこに何を収納すれば、探し物に手間取らないのか、整理整頓術を教えてくれる“コンシェルジュ”のようなバッグは、通院の日の気持ちを今より少しだけ軽やかにしてくれるはずです。
通院に必要な持ち物を、わかりやすくたっぷり収納できる整理整頓バッグ「KABAG clinic」をご紹介します。
出したいものがすぐに出せない原因は、持ち物が一箇所に詰め込まれていたり、どこにしまったのか忘れてしまったりしていることでしょう。
用意されたポケットを活用し、それぞれのモノの居場所をつくること。そしてその場所を覚えておくことがバッグ収納のコツです。

でもポケットが複数あると、整理整頓が苦手な人にとっては、どこに何を収納すればいいのかわからなくなってしまいがち。さらに収納しても、どこに入れたか忘れてしまえば、元も子もありません。
「KABAG clinic」は「ここにはこれを入れたら便利!」という場所が用意されているので、整理整頓が苦手な人でもスッキリと持ち物を収納することができます。
【1】 手前側のポケット




前面スペースには、取り外し可能な「診察券ホルダー」がついています。メッシュのポケットは中が見えるので、常備薬やのど飴などの小物を入れると便利。
【3】中央スペース
中央スペースは、約6cmあるマチのゆとりで、長財布や処方薬を入れやすい設計に。3箇所ある大きめのポケットには、ハンカチやティッシュなど身だしなみグッズを。
【4】 背面スペース

背面スペースは、前面スペースよりも幅があるので母子手帳やお薬手帳を入れるのに最適。
「KABAG clinic」は、通院シーンに必要な持ち物を想定したポケットやスペースが用意されていて、迷うことなく持ち物をまとめることができます。
整理整頓が自然とできてしまう、コンシェルジュのようなショルダーバッグです。

「KABAG」の名前の由来は、カバのように大きく開くバッグです。小型のショルダーポーチにも、もちろんこの“ガバっと開き”を取り入れています。

中央スペースのファスナー部分は、両端をアーチ型にすることで大きく開くように設計しています。どんなに収納力が高くても、中がごちゃついていれば意味がありません。ガバっと開くからこそ探しものが早くみつかります。


「世の中の不満を解決できるもの」を追求してきたバッグ研究家の素顔は、実は“ズボラ”なんです。
「KABAG clinic」にも、ズボラなバッグ研究家ならではの“楽ちん術”がたくさん詰まっています。



家を出て、病院に到着。診察を受けて会計を済ませたら、また家に戻ってくる。その一連の行動ができるだけスムーズになるよう、細やかな設計が施されています。

KABAGシリーズを購入してくださったお客様から、ある日1通のDMが届きました。

「僕は障がいを持っていて、障がい手帳などを携帯しやすいバッグをつくって欲しいです」
これまで、SNSを通して届くユーザーの声から商品を生み出してきたバッグ研究家として、この声を拾いたいとDMに返信をするも、そこで連絡は途絶えてしまいました。
その方のニーズを深掘りすることはできませんでしたが、同じような悩みを持つ方がいないかSNSで呼びかけたところ、たくさんの声が寄せられました。
通院するユーザーさんの声もあれば、逆に病院で働くスタッフの立場から「会計時に困っている患者さんを見るので商品化して欲しい」という声もいただきました。
オンラインで届いた声から生まれた「KABAG clinic」を、商品化に向けてさらに進化させたのは、あるショッピングモールのバイヤーが届けたリアルな接客現場の声でした。
西日本エリアで「ゆめタウン」や「ゆめマート」などのショッピングモールを展開する株式会社イズミ。「店を変えて、地域を変える」をキャッチフレーズに、地域に密着した店づくりに取り組んでいます。
日頃、地域のお客様がレジ前でカードや財布を探し、あたふたする様子が気にかかっていたバイヤーは、「KABAG clinic」のコンセプトに強く共感し、これまで見てきたお客様の様子を思い起こしました。
「病院帰りに毎日立ち寄ってくださるお客様もいます。お財布が診察券やカードでパンパンになってしまっていて。レジ前は、次に並ぶお客様の目もあるので慌てる方が多いですね」
バイヤーが届けたリアルな声が、「KABAG clinic」に改善ポイントのヒントを与え、商品化に向けてさらに進化させていったのです。
今となってはどこに暮らすどんな人だったのかわからない、SNSの声から生まれた「KABAG clinic」。地域に寄り添うショッピングモールの売り場の声に背中を押され、デビューを果たしました。
病院の受付で、バッグをガサゴソすることから解放され、ほんの少しでも“楽ちん”を味わっていただけますように。
・KABAG clinic
カラー:ベージュ、グレー、ブラック
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、
お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
容量:4.5L
耐荷重:20kg
重さ:360g
サイズ:高さ20cm 横25.5cm マチ6.5cm
素材:ポリエステル
生産地:中国
【注意事項】
・モニター環境により実際の商品の色合いと異なってみえる場合がございます。
・屋内、屋外を問わず、光の当たり具合により商品の色合いが違って見えます。商品仕様の色味を参考になさってください。
・一部、試作品を使用している商品写真があります。最終商品は『商品仕様』をご確認ください。
ここ1年近く、インスタグラムで「バッグ研究家」として他社のバッグの魅力を発信したり、モニター企画でユーザーの方々の意見を聞いたりしながら、アンテナの感度を高めてきました。
そうしてキャッチしたのが、「探しものにムダな時間を費やしたくない」「整理整頓に時間やエネルギーを使いたくない」という不満です。
1995年創業。自社で生産企画したミセス・ハイミセス向けバッグをスーパーや量販店等に展開。使い勝手のよい商品を提供するブランドとしてファンを獲得している。「何かが新しく、何かが便利」なものづくりをモットーに、初のBtoC商品として2015年に開発した「KABAG」シリーズラインナップの拡大を目指して、新たな商品づくりに取り組んでいる。
「KABAG」はこれまでSNSや先行販売を通じて、ユーザーの皆さんと一緒にさまざまなシーンのバッグを生み出してきました。次はどんな声から、どんなバッグが生まれるのか、いつもワクワクしています。
「KABAG」のインスタグラムは、皆さんとバッグ研究家をつなぐ場所です。よかったらぜひのぞいてみてください。応援よろしくお願いします!
□□FAQ
Q:収納できる財布のサイズを教えてください。
A:長財布を小さめのバッグに入れたい場合には、平均的な大きさの長財布を入れる場合、最低でも22cm×12cm、厚み4cmほどのものが必要になります。KABAG clinicは高さ20cm 横25.5cm マチ6.5cmになります。
Q:荷重はどのくらいまで耐えられますでしょうか?
A:20kgまで耐えられます。
リスクとご留意点
・本文内でご案内しているスケジュールは、プロジェクト開始時点での予定です。先行販売の性質上、生産や物流の都合により、お届けが予定より遅れる可能性がございます。
・原則として、配送の遅れによるご注文のキャンセルはお受けできませんが、ラインナップの発送予定月から2ヵ月以上経過した場合に限り、ご希望の方にはキャンセル対応をいたします。
・想定を大きく上回るご注文をいただいた場合や、特定カラーに人気が集中した場合は、追加生産が必要となるため、お届けが遅れる可能性がございます(目安として8月下旬の発送を想定しております)。
・また、生地の在庫が想定を上回るご注文により不足した場合は、新たに製造する分について、生地の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
・ご購入いただいた皆さまには、後日アンケートをお願いする場合がございます。ご協力いただけますと幸いです。
・先行販売という仕組みの特性上、上記の点についてあらかじめご理解・ご了承のうえでご購入をお願い申し上げます。
購入者一覧
- AK¥4,543
出品者情報
会社名
KABAG(運営:株式会社コーエイ)
店舗責任者
李南哲
適格請求書発行事業者の登録
あり
郵便番号
1010043
住所
東京都千代田区神田富山町8番地アツミビル5階
電話番号
03-6260-7390
お問い合わせ先
support@kabag.jp
営業時間
9:00~18:00
送料
対象地域 個数 送料 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, 離島 1個~ ¥0 支払方法
クレジットカード決済
配送期間
各ラインナップのお届け予定時期をご確認ください。
配送備考
佐川急便
その他備考
KABAG(運営:株式会社コーエイ)
ラインナップ
おすすめプロジェクト